[えひめ名字の秘密]

名字でたどるあなたのルーツと愛媛の歴史
えひめ名字の秘密
(第二版)
土井中 照
B6判・176P
¥1238+税

愛媛の代表的な名字を約200も収録し、名字の由来や出自、中世城主、近世の庄屋、近現代の偉人を細かく検証しました。表や地図、伊予八藩家臣、河野氏系図などデータも豊富です。 

●200以上の愛媛の名字の由来をとりあげています。
●多くの図版を使い、わかりやすくしています。
●地元の資料(市町村史誌や古文書)を丹念に調べ、問題の少ない内容となっています。
●名字の順位は、著者がハローページを数えたものです。
●名字だけでなく、愛媛の歴史の変遷がよくわかる編集となっています。
●単元ごとに分類してるため、読みやすい誌面構成となっています。
●地元書店で「世界の中心で、愛をさけぶ」に次ぎ、売上2位となった地域のベストセラー

愛媛県出身者のルーツを名字からたどる

 先祖は何をしていたのか、先祖に有名人はいるのか、自分のルーツは誰なのかなど、名字は多くの人の興味をそそります。名字から出身地を推測することがよく行われるように、名字の中には、古代の地名、武将、伝承や由来など、人々が紡いだ歴史を内包しています。名字には多くの秘密が隠されているのです。
 しかし、名字に関する本を探してみると、全国を対象にしているものが多く、愛媛県の名字について書かれたものは多くありません。しかも、専門的に書かれているため、理解するのが難しいものもあります。
 本書は、愛媛の名字の秘密をわかりやすく解き明かし、楽しく読むことのできるものをめざしています。学術書ではありませんので、疑問のあるものでも面白いエピソードを優先して掲載しています。しかし、間違いを極力押さえるため、本書の記述に関する大部分は、市町村史誌や古文書に記載されたものを中心としました。
 本書は、まず、「第1章 名字の基礎知識」で、名字がどのようなものかを理解していただくために、名字成立の歴史や名字が拡散した理由を年代順に説明しました。
 つぎの「第2章 えひめの名字ベスト50」は、ハローページから集計した1位から50位の名字の由来や中世の城主、近世の庄屋、藩士、近現代の偉人などを紹介しています。
 「第3章 地域を代表する名字」は、愛媛県を東・中・南予に分け、地域を代表する名字についての出自を取りあげました。
 「第四章 えひめ名字アラカルト&データ」は、名字の多彩なバリエーションや伊予八藩の百石取以上の藩士の名前と河野系図などを掲載しています。
 名字研究は、個人のルーツが明らかになるだけではなく、愛媛や日本の歴史を知ることにつながります。この本をきっかけとして、愛媛の歴史をより深く知ろうとする人たちが増えれば、これに勝る幸せはありません。また、先人の研究によるさまざまな資料があったからこそ、この本は生まれたということに、心より感謝いたします。
 本書は、好評により第二版を送り出すことができました。多くの人々が自分のルーツに関心を寄せていることを強く感じます。身近なところから愛媛の歴史をたどる研究を、これからも続けてまいります。ご愛読のほど、よろしくお願い申し上げます。

第1章◇名字の基礎知識

 名字か? 苗字か? それが問題だ【氏・姓・苗字・名字】
 名字は、いつからできたのだろう?【名字の誕生】
 古代の名字には、職業からつくられたものもある【部と名字】
 名字か? 地名か? 名字誕生の秘密【名字と地名】
 日本四大姓といわれる「源平藤橘」って何だ?【源平藤橘】
 名前が混在する要因のひとつに戦乱がある【名字と戦乱】
  藤原純友の乱/源平の戦い/承久の役/南北朝の戦い/室町時代/戦国時代/伊予八藩以前
 各地に残る平家の落人伝説と名字【落人伝説】
 藩主たちの出自をさぐってみると【江戸時代/伊予八藩】
 庶民たちもみんな名字を持っていた【庶民の名字】
 系図は果たして信用できるのか?【系図】
 明治新姓のどたばた、内海村秘話は本当か?【明治の新姓】

第2章◇えひめ名字ベスト50

 村上氏、越智氏、渡辺氏、矢野氏などが多い愛媛県【えひめの名字】
 残念ながら、愛媛県の発祥ではなかったベストワン【1位/村上氏】
 四国山脈のふもとから誕生した名字【2位/山本氏】
 愛媛県を代表する古代の地方豪族の名字【3位/越智氏】
 新居氏の系譜につながる名字【4位/高橋氏】
 海の渡り部から派生した職業名字【5位/渡部氏】
 松の栄華にちなんだ縁起のよい名字【6位/松本氏】
 豪傑・渡辺綱につながる名字【7位/渡辺氏】
 田の中心に住んだ人に由来する名字【8位/田中氏】
 伊勢の藤原氏から派生した名字【9位/伊藤氏】
 生活に必要な井戸から誕生した名字【10位/井上氏】
 平家伝説に関係のある名字【11位/近藤氏】
 水軍と橘氏に関係のある名字【11位/矢野氏】
 細川氏の代官に関係のある名字【13位/石川氏】
 戦国武将の流れを汲む名字【14位/藤田氏】
 河野氏の流れを汲む地形名字【15位/白石氏】
 讃岐から攻めてきた武将の名字【16位/大西氏】
 神社に由来する地名の名字【17位/二宮氏】
 阿波から攻めてきた武将の名字【18位/三好氏】
 愛媛を代表する水軍の名字【19位/河野氏】
 伊予郡岡田郷から派生した名字【20位/岡田氏】
 土佐の武将の流れを汲む名字【21位/山内氏】
 南予に多く分布する地形名字【22位/山下氏】
 加賀の藤原氏にちなむ名字【23位/加藤氏】
 美しい湧き水に関係した名字【24位/清水氏】
 熊野神社の神官に関係する名字【25位/鈴木氏】
 古代からつづく軍人の名字【26位/佐伯氏】
 鎮守の杜に由来する神聖な名字【27位/森氏】
 池の近くの田を意味する地形名字【28位/池田氏】
 伊予国守護に関係した名字【29位/佐々木氏】
 愛媛の戦国時代を代表する武将の名字【30位/大野氏】
  31位/藤原氏 32位/阿部氏 33位/宇都宮氏 34位/山口氏 35位/武田氏 36位/菅氏 37位/兵頭氏 38位/山田氏 39位/中村氏 40位/菊池氏 41位/浜田氏 42位/上田氏 43位/篠原氏 44位/真鍋氏 45位/玉井氏 46位/岡本氏 47位/中川氏 48位/吉田氏 49位/和田氏 50位/松田氏

第3章◇地域を代表する名字

 四国中央市と今治市で名字の性格が違う東予【東予の名字】
 青野氏◇秋山氏◇芥川氏◇飯尾氏◇池原氏◇石井氏◇石丸氏◇一色氏◇井手氏・井出氏◇井原氏◇今井氏◇今岡氏◇今村氏◇宇高氏◇宇野氏◇卜部氏◇太田氏◇岡氏◇岡部氏◇小笠原氏◇織田氏◇加地氏◇片上氏◇片山氏◇金子氏◇河上(川上)氏◇木村氏◇櫛部氏◇工藤氏◇久保氏◇黒川氏◇黒部氏◇合田氏◇薦田氏◇塩見氏◇重松氏◇清水氏◇神野氏◇曽我部氏◇田頭氏◇田坂氏◇土肥氏◇鳥生氏◇長井氏◇南条氏◇長野氏◇新居氏◇西原氏◇野口氏◇林氏◇日浅氏◇日野氏◇檜垣氏◇福羅氏◇別宮氏◇本宮氏◇正岡氏◇松木氏◇三谷氏◇三宅氏◇三宅川氏◇妻鳥氏◇元岡氏◇八木氏◇柳瀬氏◇行本氏◇

 河野氏族や越智氏族の名字が並ぶ中予【中予の名字】
 忽那氏◇相原氏◇吾河氏◇浅海氏◇東氏◇池内氏◇今城氏◇井門氏◇梅木氏◇宇和川氏◇遠藤氏◇大内氏◇太田氏◇大森氏◇戒能氏◇栗上氏◇栗田氏◇桑原氏◇合田氏◇作道氏◇重松氏◇重見氏◇高井氏◇田窪氏◇露口氏◇土居氏◇得居氏◇得能氏◇久枝氏◇日野氏◇平岡氏◇二神氏◇松末氏◇南氏◇宮内氏◇

 南予の豪族と他国から来た氏族の名字が並ぶ南予【南予の名字】
 西園寺氏◇御庄殿観修寺氏◇法花津殿清原氏◇有馬殿今城氏/土居殿◇中野殿河野氏◇深田殿竹林院氏◇津島殿越智氏◇河原渕殿渡辺氏◇北之川殿紀氏◇魚成殿平氏◇南方殿摂津氏◇猪野氏◇岩松氏◇祖母井氏◇緒方氏◇尾崎氏◇門脇氏◇鎌田氏◇城戸氏◇吉良氏◇久保氏◇栗山氏◇栗田氏◇小松氏◇芝氏◇上甲氏◇曾根氏◇竹場氏◇冨永氏◇中尾氏◇中平氏◇西氏◇西川氏◇芳我氏◇林氏◇久枝氏◇船田氏◇松浦氏◇水沼氏◇三瀬氏◇宮田氏◇薬師寺氏◇蕨岡氏◇

第4章◇えひめ名字アラカルト&データ

 服部半蔵、千利休、新田義貞の子孫が愛媛にいる【有名人に関係する名字】
 一次調査で多さを感じた一字の名字【一字の名字】
 指折り数えた数字に関する名字【数字のつく名字】
 生命力のある植物にちなんだ名字が揃う【植物に関係する名字】
 動物的なカンで探した動物や鳥に関係する名字【動物や鳥に関係する名字】
 読んでなるほど、魚に関係した名字【魚に関係する名字】
 食べ物に関係する文字はおいしいかどうか?【食べ物に関係した名字】
 陰陽五行に関係する色の名字が多い【色に関係した名字】
 東西南北のつく名字はどの方角にあるか?【方位に関係する名字】
 武士の名前は読むのが難しい【読みにくい名字1】
 当用漢字にない文字を使う名字【読みにくい名字2】
 我が家のルーツの簡単な調べ方【ルーツ探し】
 掛川や桑名から赴いた家臣団が中心の松山藩【松山藩家臣】
 長島家臣団以外に浪人も積極登用した今治藩【今治藩家臣】
 藩主との血縁関係、姻戚関係を重視した大洲藩【大洲藩家臣】
 伊達政宗から賜った宇和島藩の家臣団【宇和島藩家臣】
 家臣団も宇和島藩から分けてもらった吉田藩【吉田藩家臣】
 伊勢国神戸からの譜代家臣が重職を占めた小松藩【小松藩家臣】
 初代藩主・松平頼純以降、藩主の入国が少なかった西条藩【西条藩家臣】

アトラス出版 〒790-0023 愛媛県松山市末広町18-8
TEL 089-932-8131 FAX 089-932-8131