INDEX          10

演奏会のほぼ翌日にはアップしましたよー

演奏会いろいろ

H6年卒 大元佳奈

 今回のプログラムは5年に1回のお楽しみ、平野先輩の漫画があります。先輩もお忙しいので、はやばやと原稿依頼。8月アタマには届いていました。表紙イラストも練習開始前荷は届いていたので、チラシに仕立てておきました。(予算の都合で印刷されず)現役の原稿も締め切り日にはちゃんと届いたし。会長あいさつが遅かったのと、とうに締め切ったはずの出演者名簿の手直しが演奏会前日に。まあ、他の原稿もできていなかったから仕方有りません。困ったのは14日の夜に予定していた印刷作業。当初13日に印刷の予定でしたが、遅れに遅れ、14日の練習後になってしまいました。しかも当てにしていた印刷機が故障。それが15日に日付が変わる頃。かいのーさんがリソグラフのあてがあるとのことで、夜中にご自宅近くにいってお渡しし、私ははみ出てしまった半枚の用紙をを15日朝、コーナンで買い足していつもの某事務所で印刷。コミセンに持って行ったのが9時過ぎでしょうか。演奏会当日にそこらの若者をかき集めて折り作業。こんなギリギリになったのは久しぶりです。だれか私にリソグラフを買ってくださーい!
 さてさてプログラム。今回のスタッフは…
  表紙イラスト:有谷まほろ
  原稿:井手さん、戒能さん、大野智也佳さん、尾崎さん、野本啓吾さん、平野さん、
      神田さん・森田さん、岡姫乃さん、現役のみなさん、おーもと
  印刷作業:おーもと(泣)
  二つ折り作業:みんな
  おやつ差し入れ:門田さん
 その他、大勢のみなさんにいろいろ支援してもらいました。

 なお、ここに掲載のプログラムは実際に会場で配ったものと必ずしも同一の内容ではありません。


-1-
会長あいさつ -6- 今回はプヨトレ
-2- 演奏曲目 -7- 音萌の会出演者名簿
-3- 第1部指揮者紹介 -8- 第3部指揮者紹介
-4- 第1部曲紹介 -9- 第3部曲紹介
-5- 第2部曲紹介・指揮者紹介 -10- 「展覧会の絵」について