|
|
|
|
こんにちは! オーナーの井上省三です。 |
|
|
新居浜へ単身赴任?それなら迷わず |
|
|
THE GLOBAL WEST THE GLOBAL TOWER |
|
|
で 決まりです! |
|
|
|
|
|
|
はじめに
|
|
|
|
当館は、単身赴任者専用ですので、ご入居者は 日本全国から来られたサラリーマンの方です。 |
|
|
勤務先は、住友発祥の地らしく、住友に関連する会社がほとんどです。 |
|
|
|
|
|
因みに 私も 銀行に 22年間 勤めていた元サラリーマンで、その間 単身赴任も何回か経験 |
|
|
しましたので、単身赴任がどんなに たいへんかも よくわかります。 |
|
|
|
|
|
当館は 別章で述べている様に 私が ニューヨークに 5年間住んだ経験を 基に 企画し |
|
|
建てられました。 何よりも ” 住みやすさ ” を追求しました。 |
|
|
百聞は一見にしかず、是非 一度 ご内覧ください。 |
|
|
|
|
|
|
立地について
|
|
|
|
新居浜市は よその街と違って 駅の近くが 街の中心地ではありません。ご存知の様に 市は |
|
|
江戸時代に発見された 別子銅山により、住友が発展するに伴い 四国一の工業都市となり |
|
|
ましたが、銅山は山側、そこから出る銅を都会に運ぶのは海側で、山側と海側が それぞれ |
|
|
発展しました。 |
|
|
|
|
|
|
そして駅を駅を作る際 将来を見越して 山側と海側の真中に作りましたが、山側は |
|
|
銅山の閉山により寂れ 海側が街の中心地となった経緯があります。 |
|
|
|
|
|
当館は、その海側の中心に立地し ご入居者の勤務先にも近いので通勤は 徒歩や自転車の |
|
|
方が ほとんどです。 |
|
|
又、市で一番にぎやかな飲食街も 徒歩圏内にあり 会社の飲み会が終われば 歩いて帰宅 |
|
|
出来ます。 その上 飲食街の近くですが、昼も夜も静かです。 |
|
|
|
|
|
この様に ここに住めば、ゆったりとしたお部屋をペースにした都会では考えらない |
|
|
職住近接の生活が送れます。 |
|
|
|
|
|
建物について
|
|
|
|
私は サラリーマン時代 ニューヨークに 5年駐在しました。 |
|
|
久し振りに 日本に帰国した時に、強烈に感じた事が ” 日本の住宅は狭過ぎる ” と |
|
|
いうことです。 |
|
|
|
|
|
家庭の事情で 銀行を退め 新居浜に帰ることになった時、もっと住みやすい住まいを作り |
|
|
それを賃貸したいと思いましたが、全くの素人の私に果たして安定した経営が出来るのか |
|
|
悩みました。 |
|
|
|
|
|
そこで 入居者のターゲットを 絞り込むこと、家賃滞納リスクのない法人契約に限定すること |
|
|
それと 建物を日本にはない ニューヨークの様な ゆったりとした間取りと最新の設備を導入 |
|
|
すれば、賃貸経営の長期のリスクを 小さくすることが出来るのでないかと考えました。 |
|
|
|
|
|
早速 ニューヨークから STUDIO(日本のワンルーム)の間取り図を取り寄せ それを |
|
|
たたき台にして 設計士と ” あーでもない、こーでもない ” と、細部を詰めていきました。 |
|
|
|
|
|
通常のワンルームの2倍の広さ、リビングの間口も2倍、最新の設備はもちろんですが、 |
|
|
加えて 親の介護をしていましたので、バリアフリーをいち早く取入れました。 |
|
|
|
|
|
そうして 完成したのが 当館です。 |
|
|
|
|
|
最後に
|
|
|
|
当館を建てた5年後に 当館の北向いに グレードをさらにUPした |
|
|
ザ・グローバル・タワー を、建てました。 なんと 53uの ワンルームです。 |
|
|
|
|
|
当館と併せて 是非 ご覧になってください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|