| 
          Fl  | 
      橘(H17) | 
          Trb  | 
      西山(H23) | 
| 
          Ob  | 
      嶋谷(S62) | 
          Hrn  | 
      門田(S53)、大元(H6) | 
| 
          Cla  | 
      
          杉野(S58)、石橋(H5)、  | 
      
          Euph  | 
      |
| 
          Sax  | 
      橘(S55) | 
          Tub  | 
      高橋(S54)、山内(客演) | 
| 
          Fg  | 
      
          Per  | 
      藤永(S48) | |
| 
          Trp  | 
      
          河野(S47)、大西(H22)玉井(H23)、坪田(客演)  | 
      
          Cb  | 
      
| 
           今日は仕事の後、整体に行っていたので練習場にいったのが20時前ぐらい。楽器は持って行かなかったので、今日は見学だけですね。行くと「ファランドール」の合奏中。指揮は藤永さん(S48)です。聞くと、今日はずーっと「アルルの女」ばっかりやっていたそうです。集まりも悪かったので、合奏が始まったのも遅かったようですが。今日からホルンは門田さん(S53)が来られたので、わたしは楽譜を持って門田さんの横で聴いて覚える作戦に。ふはは、レベルアップしちゃうもんね!さて、ほどなく次の曲の練習はアンコール曲。力強い曲ですが、アンコールに演奏するのであっさりめでとの指示。ここでアンコール曲にしては長いことに気付いた一同。今回のプログラムを実際にやったら演奏会終了は何時になるのだ、っていうか体力はもつのか?お客さんもしんどいんじゃないかという疑問が湧いてきました。しかし、チラシに3部の曲目はすべて載せてしまっているので、できるのはせいぜいカットぐらい。1部の曲数を減らす案も出ました。というわけで、プログラムに変更があるかもよー!  | 
    
| 
          明日の練習  |