電脳内科医院
院長挨拶 |
前へ/
次へ/
電脳内科医院院長挨拶目次へ
平成22年11月21日、第1回日本医療マネジメント学会愛媛県支部学術集会!
平成22年5月22日松山市総合コミュニティーセンター2階円卓会議場で役員会を開き、日本医療マネジメント学会愛媛県支部が設立しました。
支部長は櫃本真聿様(愛媛大学医学部附属病院医療福祉支援センター長)です。
私は、当番世話人に選出され、平成22年11月21日に松山市総合コミュニティーセンター2階第1、2会議室で第1回日本医療マネジメント学会愛媛県支部学術集会の準備中です。
大勢の役員、および労務提供をしていただくMRの皆様の協力のもと、準備は着々と進んでいます。
熊本医療センター統括医療部長の野村一俊先生には「医療安全とクリティカルパス」の演題名で特別講演をしていただきます。
「医療崩壊」が叫ばれる中で、この支部が成長して行くことを期待しています。
平成22年10月25日 電脳内科医院院長 古林太加志
ホームページへ