10月17日から10月20日まで京都市で行われた学会に出席しました。その際にタクシーの運転手さんに勧められて、ホテルの近くの寿司屋「大源」に行きました。四国宇和島生まれの大将が愛想が良くて、さらに、握ってくれた寿司の味が格別でした。お薦めはいくら(ご飯と海苔で作った船からお皿にこぼれるいくら)と穴子(1匹をまるまる握った柔らかい穴子)です。それにも増してのご馳走は大将と女将さんの漫才風の会話、店中がみんな家族という感じでした。私も一人で行ったのですが、隣のお客様ともすぐに会話が出来る雰囲気で、楽しいひとときを過ごしました。一度行くとすぐに常連客になるとか。少し寂しいところにあるのですが、京都市上京区堀川通り近く、電話(075ー432ー0201)です。すぐに満員になるので予約が必要かも。
平成13年10月28日
悪戦苦闘日記目次へ
ホームページへ