| 農作業 一区切り尽き 水を打つ 古森 7/21 | |||||||||||||||||||||
| 縁涼み 祖父の頑固さ 引き継ぎて 古森 7/21 | |||||||||||||||||||||
| 清々し 農作業後の 髪洗い 古森 7/21 | |||||||||||||||||||||
| 老鶯(ろうおう)や 帰り仕度の 畑で鳴く 古森 7/24 | |||||||||||||||||||||
| 夢多き 青春の日の かき氷 古森 7/28 | |||||||||||||||||||||
| かき氷 赤く染まりし 口の中 古森 7/28 | |||||||||||||||||||||
| 繁華街 先ず一杯の かき氷 古森 7/28 | |||||||||||||||||||||
| 一日の 仕事終えれば 蝉時雨 古森 8/10 | |||||||||||||||||||||
| 湯上がりの 日焼けの背中に 夜風かな 古森 8/10 | |||||||||||||||||||||
| 夕焼けに 優しくなりし 妻の声 古森 8/10 | |||||||||||||||||||||
| アイデアの 浮かびては消ゆ 残暑かな 古森 9/10 | |||||||||||||||||||||
| 残暑や 全身に汗 草を刈る 古森 9/10 | |||||||||||||||||||||
| プラス思考 攪乱さるる 残暑かな 古森 9/10 | |||||||||||||||||||||
| 逃げざりし 肩にとまし 赤トンボ 古森 10/13 | |||||||||||||||||||||
| 赤トンボ 愛のつがいも 風に揺れ 古森 10/13 | |||||||||||||||||||||
| 赤トンボ 淋しかりけり 過疎の村 古森 10/13 | |||||||||||||||||||||
| こぼれ日を 手のひらにのせ 愁思かな 古森 11/6 | |||||||||||||||||||||
| こぼれ日や 落ち葉と共に ふりそそぐ 古森 11/6 | |||||||||||||||||||||
| こぼれ日や 激論の後の 秋の暮れ 古森 11/6 | |||||||||||||||||||||
| どんぐりを 蹴れば涙も かわきけり 古森 11/24 | |||||||||||||||||||||
| 若人(わこうど)の 声響きけり 柿の村 古森 11/24 | |||||||||||||||||||||
| 庭いっぱい 小豆(あずき)干しけり 恩師宅 古森 11/24 |