| 炎昼や たばこの葉っぱ 揺れもせず 古森 7/17 | ||||||||||||||||||||
| 炎昼や 人影もなし たばこ村 古森 7/17 | ||||||||||||||||||||
| たばこ葉の 乾燥の音に 昼寝覚(ひるねざめ) 古森 7/17 | ||||||||||||||||||||
| 窓いっぱい 開けてそうめん 食べにけり 古森 8/11 | ||||||||||||||||||||
| 窓からは 田圃見えけり 夏料理 古森 8/11 | ||||||||||||||||||||
| 奥伊予の 山里深き 蝉時雨 古森 8/11 | ||||||||||||||||||||
| 雨音の 止めば程なく ちちろ鳴く 古森 9/15 | ||||||||||||||||||||
| 農作業 日誌を付けて ちちろ鳴く 古森 9/15 | ||||||||||||||||||||
| ちちろ鳴く オリンピックの セレモニー 古森 9/15 | ||||||||||||||||||||
| 収納(たばこ)を 終えて匂へり 金木犀 古森 10/7 | ||||||||||||||||||||
| 夢のあと くわえタバコや 金木犀 古森 10/7 | ||||||||||||||||||||
| 金木犀 妻の寝息の 低きこと 古森 10/7 | ||||||||||||||||||||
| 団塊の 世代ばかりで ミカン狩り 古森 11/4 | ||||||||||||||||||||
| ミカン畑 また会いましょう トゥモウロウ 古森 11/4 | ||||||||||||||||||||
| 側にパパ ママは何処か ミカン狩り 古森 11/4 | ||||||||||||||||||||
| 新世紀 幕開けを待つ 師走かな 古森 12/5 | ||||||||||||||||||||
| 新世紀 夢を託して 日記買う 古森 12/5 | ||||||||||||||||||||
| 新世紀 カウントダウンの 年の市 古森 12/5 | ||||||||||||||||||||
| よもぎ餅 搗(つ)いておりけり アイデア会 古森 12/28 | ||||||||||||||||||||
| 新世紀 間近にひかえ 杵(きね)の音 古森 12/28 | ||||||||||||||||||||
| 杵(きね)の音 側でまるめる あんこ餅 古森 12/28 |