自己金融


「自己金融」について、アップします。

 

自己金融とは、資金を外部からでなく内部から調達する事であり、「利益留保」と「減価償却」の2つに分けられる。

 

利益は...

   (1)準備金.剰余金.....利益留保(自己金融)

   (2)税金など........外部支出

.....に、分ける事が出来ます。

 

費用は... 

   (1)減価償却以外の費用...外部支払い

   (2)減価償却........内部留保(自己金融)

.....に、分ける事が出来ます。

 

*利益留保は...

   決算の結果利益が得られると、未処分利益について利益処分が行われ、一部は税金等に支払れ、残額が剰余金や準備金として

   内部留保される。

   この「剰余金」や「準備金」が自己金融の財源となる。

 

*減価償却は...

   費用に計上しても、現金の支出は伴わないので、減価償却費に相当する資金が「自己金融」として調達されることになる。

 

「自己金融」は、返済を必要としない理想的な資金調達といえます。

 

我が国では、他人資本調達が主力をしめていたため、資本構成が悪化し財務構造が虚弱となる主な原因であった。

今後は、自己金融を重視し、資本構成の是正をはかることが大切であります。

 


戻る