| 題名 | 内容と特徴 | 価格/収録時間 | 発売日 | 
            
              | 石岡神社編 | 14日・15日に行われる石岡神社祭礼の様子です。 宮出し・御旅所・新兵衛橋、宮入りを収録。
 |  | 本年発売なし | 
            
              | 伊曽乃総集編 | 15日・16日の伊曽乃神社祭礼の様子です。宮出しやお旅所、御殿前等の見せ場以外に新町泉・玉津等、多くの通過ポイントも収録しています。 | 135分 \ 10000
 | 発売中 | 
            
              | 神戸編 | 伊曽乃祭礼のうち、神戸校区の楽車のみを収録。神戸小学校150周年記念かきくらべも収録。川入り・宮入りを長めに編集しています。 | 120分 \ 7000
 | 発売中 | 
            
              | 大町編 | 同じく大町校区の楽車のみを収録。 | 130分 \ 8000
 | 発売中 | 
            
              | 神拝編 | 神拝校区の楽車のみを収録。 神拝校区の見せ場、新町泉も収録しています。
 | 130分 ¥8000
 | 発売中 | 
            
              | 西条玉津編 | 西条・玉津校区の楽車のみを収録。お堀での後夜祭も収録。 | 100分 ¥8000
 | 発売中 | 
            
              | 伊曽乃川人会編 | 彫刻師・川人三郎氏の製作した、船形・登道・清水町・上神拝・御所通・富士見町を収録。15日の川人会の様子も収録予定です。 | 80分 ¥8000
 | 発売中 | 
            
              | 泰山七屋台編 | 現代の名工・彫刻師近藤泰山の製作した、日明・天皇・新田・仲町小川・新町・市塚・玉津を収録。15日の七泰会の模様も収録予定です。 | 90分 ¥8000
 |  |