電脳内科医院
今月の健康講座 |
前へ/
次へ/
電脳内科医院健康講座目次へ
平成9年1月18日
インフルエンザ大流行!
平成8年末より日本全国でインフルエンザが大流行しています。新聞によると10年ぶりの大流行とか。インフルエンザにはA、BおよびCの3つの型がありますが、流行して問題になるのはA型あるいはB型です。今回のインフルエンザはA・香港型のようで、39℃前後の高い熱、軽い喉の痛み、頭が痛いなどの症状がでます。高い熱は2〜3日続きますが、経過は良好のようです。
ただしそれは、元気な人の場合です。年をとった方や、普段健康の悪い人は、肺炎を起こしたり、心不全を起こしたりして大変なようです。普段から、体力を付けておかなければと思います。
現在気を付けることは、無理をしない、外から帰ったら手をよく洗い、うがいをしましょうなど一般的な注意です。
ウイルスなんかに負けるなを合い言葉にがんばりましょう。
電脳内科医院健康講座目次へ
ホームページへ