電脳内科医院 電脳内科医院
今月の健康講座


前へ/ 次へ/ 電脳内科医院健康講座目次へ

平成9年6月8日

肝臓癌は早期発見!

肝臓癌 慢性肝炎や肝硬変の患者さんを見ていると肝臓の中に腫瘍が発見される率が多いのには驚かされます。発見する一番良い方法はおなかの超音波検査をすることと言われています。肝硬変の患者さんでは3カ月に一度。慢性肝炎の患者さんでは6カ月に一度の超音波検査を勧めています。もしも小さい内に見つかったときには超音波を使って腫瘍の中に純粋なエタノールを注射して癌の細胞を殺すことができます。
写真は肝臓の右葉を占める大きな肝臓癌のCT写真です。
癌を早期に発見していい治療をして、長生きしたいものです。
電脳内科医院健康講座目次へ
電脳内科医院リンク ホームページへ