日本禁煙推進医師歯科医師連盟 (略称: 禁煙医師連盟 )は医師・歯科医師の広範な連携によって、国民をタバコの害から守ることを目的として、1992年(平成4年)5月31日の世界禁煙デーを契機に結成された。

禁煙医師連盟規約
組織(会長:大島 明 大阪府立成人病センターがん相談支援センター)
〒104-0045東京都中央区築地2-7-12
15山京ビル1107号 
TEL:03−3541−6183 FAX:03−3541−2558
業務時間は月ー金(水祝祭日を除く)、9:00-17:00
世界保健機関による世界禁煙デー(5月31日)スローガン

日本禁煙推進医師歯科医師連盟情報


○日本禁煙医師連盟通信2010年第19巻第1号(5月号)の目次は次の通りです。

年度初頭の挨拶

 2010年度に向けての所感(大島 明)

投稿

地域・職域・学域シンポジウムーたばこ対策の推進と課題ー(森岡聖次)
わが国の成人の喫煙行動及び受動喫煙曝露の実態に関する全国調査(尾崎米厚)
ドイツのタバコ対策(天貝賢二)

報告

第19回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会・学術総会報告
新しいタイプのタバコ(尾崎米厚)

お知らせ
会費納入のお願い

連盟公式メーリングリストEBTC(Evidence Based Tobacco Control)

同封物
振込用紙(会費未納者のみ)


○日本禁煙医師連盟通信2009年第18巻第3号(12月号)の目次は次の通りです。

投稿

喫煙関連疾患による死亡とタバコ税(清水弘之)
医学生による防煙教育ー保健所実習としての試みー(森岡聖次)
「タバコを歴史の遺物に タバコ規制の実際」を読んで(大島 明)

お知らせ
2009年度日本禁煙推進医師歯科医師連盟役員選挙の結果について(浅野牧茂)
第19回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会・学術総会(第3報)(総会事務局)
電子タバコについて(尾崎米厚)
会費納入のお願い

同封物
「禁煙治療の保険適用の要件緩和、及び歯周疾患対応の保険新設のお願い」署名
 *(「子どもに無煙環境を」推進協議会)*:当連盟は組織としてはすでに要請しています。
第22回「タバコはやめよう!」啓発コンクールカレンダーー2010年(「子どもに無煙環境を」推進協議会)
第19回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会・学術総会総会宿泊申込書
振込用紙(会費未納者のみ)


○日本禁煙医師連盟通信2009年第18巻第2号(9月号)の目次は次の通りです。

解説

 たばこ規制と法令〜和歌山県未成年者喫煙防止条例から〜(中川 利彦)

投稿

無煙たばこをめぐる論争(埴岡 隆)
喫煙と大腸がん(清水弘之)
鳥取大学敷地内禁煙決定の経緯(尾崎米厚)
聖徳大学における教養科目「女性と子どもとたばこ;社会をたばこの害から守るためん」に対する学生の反応;
「たばこに関する調査」の結果(簑輪眞澄)
Binding講演会によせて(森 亨)

お知らせ
日本禁煙推進医師歯科医師連盟役員選挙の通知(大島 明)
第19回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会・学術総会(第2報)(総会事務局)
会費納入のお願い
文献紹介、Changeタバコ対策(尾崎米厚)

同封物
禁煙啓発ポスター(NPO法人「子どもに無煙環境を」推進協議会)
タバコとがん、女性とタバコ(日本禁煙推進医師歯科医師連盟監修小冊子)
第19回総会参加費の振込用紙
振込用紙(会費未納者のみ)


○日本禁煙医師連盟通信2009年第18巻第1号(4月号)の目次は次の通りです。

年頭の挨拶

 2009年度に向けての所感(大島 明)

投稿

米国における全がんの罹患・死亡の傾向に関する年次報告(森 亨、清水弘之)
我が国の大学医学部学生の喫煙率とその関連要因(玉城哲雄、他)
聖徳大学における教養科目「女性と子供とたばこ;社会をたばこの害から守るために」に対する学生の反応;学生のレポートから(簑輪眞澄、他)

報告

第18回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会・学術総会報告(森岡聖次、他)

お知らせ

第19回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会・学術総会(第1報)(総会事務局)
会費納入のお願い

同封物


第18回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会資料
振込用紙(会費未納者のみ)


○日本禁煙医師連盟通信2008年第17巻第3号(12月号)の目次は次の通りです。

投稿

喫煙と精神疾患・自殺との関連ーバレニクリンと自殺についても(川合厚子)
WHO TobReg提言の解説〜Tobacco C0ntrolの論文の概説と解説(遠藤 治)
禁煙ファシズム論とたばこ産業の戦略(仲野暢子)

報告

J−STOPの2008年活動報告について(中村正和)
ニコチンパッチの一般用医薬品化とバレニクリンの薬価収載を受けて期待すること(大島 明)
情報媒体に関する会員調査の回答について(大島 明、尾崎米厚)

お知らせ

第18回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会・学術総会(第3報)(総会事務局)
会費納入のお願い

同封物


「たばこはやめよう!」第21回啓発コンクール・ポスター、カレンダー2009年
 振込用紙(会費未納者のみ)


日本禁煙医師連盟通信2008年第17巻第2号(9月号)の目次は次の通りです。

投稿

タバコ税と卸売物価と国民所得(蓑輪眞澄)

報告

日本学術会議の政府に対する要望「脱タバコ社会の実現に向けて」の概略と反響・成果(大野竜三)
ニコチンパッチの一般用医薬品化とバレニクリンの薬価収載を受けて期待すること(大島 明)
情報媒体に関する会員調査の回答について(大島 明、尾崎米厚)

お知らせ

第18回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会・学術総会(第二報)(総会事務局)
会費納入のお願い
文献紹介(尾崎米厚)

同封物

会費納入用振込用紙


日本禁煙医師連盟通信2008年第17巻第1号(3月号)の目次は次の通りです。

年頭の挨拶

年頭所感 (大島 明)

調査研究

日本歯科大学新潟生命歯学部における禁煙推進(大森みさきら)
禁煙治療の質の向上と普及に関する取り組み計画(JSTOP仮称)の概要紹介(中村正和)
わが国の成人の受動喫煙の知識および曝露実態に関する全国調査(尾崎米厚ら)

報告

第17回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会・学術総会報告(加濃正人)
神奈川県公共的施設における禁煙条例について(原田 久)
日本禁煙推進医師歯科医師連盟北海道支部の歩みー設立10周年を記念して(秦 温信)

お知らせ

第18回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会・学術総会(第1報)(総会事務局)
白良浜禁煙化への動き(森岡聖次ら)
連盟公式メーリングリストEBTC
会費納入のお願い
文献紹介(尾崎米厚)

同封物

第17回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会資料
日本禁煙推進医師歯科医師連盟監修:たばこと健康
会費納入用振込用紙


日本禁煙医師連盟通信2007年第16巻3号(11月号)の目次は次の通りです。

総説

たばこの煙の有害性と諸外国の動向(遠藤治ら)
禁煙の効果についての最近の研究動向(片野田耕太ら)

調査研究

喫煙と日本人の歯の喪失との関係:国家統計資料の分析(埴岡隆ら)
携帯電話代は、中高年の喫煙率低下には寄与していない(尾崎米厚ら)

報告

日本学術会議シンポジウム「脱タバコ社会の実現のためにーエビデンスに基づく対策の提言ー」報告(大島明)
「脱タバコ社会の実現のために」における質疑の概要(尾崎米厚)
国際結核肺疾患予防連合(IUATLD)の活動から(森亨)

書評

Allan M Brandt:The cigarette century−the rise,fall,and deadly persistence of the product that defined America(森岡聖次)

お知らせ

第17回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会・学術総会(第1報)(総会事務局)
EBT(Evidence Based Tobacco Control) ML(日本禁煙推進医師歯科医師連盟公式メーリングリスト)(原田久)
文献紹介(尾崎米厚)

同封物

「たばこはやめよう!」第20回啓発コンクール・ポスター、カレンダー2008年
会費納入用振込用紙


日本禁煙医師連盟通信2007年第16巻2号(5月号)の目次は次の通りです。

投稿

全国医学部における喫煙規制状況の変化;1992−2002年(齋藤麗子ら)

お知らせ

会費納入のお願いと振替用紙の同封(事務局)
日本禁煙推進医師歯科医師連盟公式メーリングリストがスタートします(原田 久)
世界禁煙デー2007に向けて パンフレット「屋内全面禁煙を」(WHO刊)(森 亨)
第16回日本禁煙推進医師歯科医師連盟会務総会報告(田中善紹)
シンポジウム「脱たばこ社会の実現のためにーエビデンスに基づく対策の提言ー」について(大島 明)
各地の世界禁煙デーイベント(宮城県、愛媛県)
2007年世界禁煙デーシンポジウム(厚生労働省)

付録

第16回日本禁煙推進医師歯科医師連盟会務総会記録

同封物

日本禁煙推進医師歯科医師連盟監修:これでたばこがやめられる
会費納入用振替用紙


日本禁煙医師連盟通信2007年第16巻1号(1月号)の目次は次の通りです。

年頭所感(大島 明)

投稿

ニュージランドの喫煙の実態(市来 英雄)
全国の医・歯学部および附属病院の敷地内禁煙の導入(2007年1月時点)に関する調査
 (大和 浩、江口将史、安藤 肇、斉藤奈津子、瀧上知恵子、尾前知代、太田雅規、吉積宏治、永井厚志、藤原久義)

新しい経口喫煙治療薬「バレニクリン」について(中村正和)

会員の声

成人年齢の引き下げと未成年者喫煙対策(簔輪眞澄)

お知らせ

会費納入のお願いと振替用紙の同封

同封物等

会費納入用振替用紙


日本禁煙医師連盟通信2006年第15巻4号(11月号)の目次は次の通りです。

投稿

病院待ちタクシーを禁煙車に(黒澤 一)
わが国と世界各国の青少年の喫煙行動の比較(尾崎米厚ら)

岩森 茂先生に日本対がん協会賞(徳留修身)

報告

2007年度日本禁煙推進医師歯科医師連盟役員選挙の結果について
会議録;2006年10月幹事会

お知らせ

会費納入のお願い(日本禁煙推進医師歯科医師連盟事務局)
16回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会回会告


日本禁煙医師連盟通信2006年第15巻3号(8月号)の目次は次の通りです。

投稿

これからのたばこ対策(中村正和)
13回タバコか健康か世界会議(米国ワシントンDC)に参加して(薗潤)
16回日本禁煙推進医師歯科医師連盟学術総会の「日本禁煙学会」との同時開催(共催?)に反対する(永井正規)
日本薬剤師会の「新・禁煙運動宣言」一薬局・薬店ではたばこの販売を行いません一(相沢政明)
歯科受診喫煙者に対する禁煙誘導プログラムの有効性(埴岡隆)
12回世界禁煙デー・宮城フォーラム「禁煙はどこまで進んだか?(日本禁煙推進医師歯科医師連盟宮城支部運営委員会)
「世界禁煙ディーinやまがた2006」報告(結城和生)
世界禁煙ディ和歌山フォーラム報告(森岡聖次ら)

報告

禁煙推進モデル医療機関の認定
日本禁煙推進医師歯科医師連盟役員選挙の通知
(大島明)
日本禁煙推進医師歯科医師連盟役員選挙告示(日本禁煙推進医師歯科医師連盟選挙管理委員会)
会議記録;20066月幹事会

お知らせ

訂正
役員選挙にあたって会費納入のお願い
みやこ禁煙学会;16回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会・第3回禁煙学会第1回会告

同封物等

日本禁煙医師連盟通信第15巻第3号付録(15回日本禁煙推進医師歯科医師連盟学術総会記録集)
会費納入用郵便振替用紙(会費未納入者のみ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本禁煙医師連盟通信第153(2006810)付録

  15回日本禁煙推進医師歯科医師連盟学術総会記録集

2006211-12
                於愛媛県医師会館

7回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会に出席して(大橋勝英)
学術総会記録集の刊行にあたって(大島明)

[喫煙防止]

女子少年院で禁煙教育を続けて(齋藤麗子)
幼児・小学生向け喫煙防止教材〜エプロンシアター「タバコ大魔王をやっつけろ
!」の効果(久保恭子,豊田茂樹)
加濃式社会的ニコチン依存度調査票Version2を用いた防煙教育の可能性についての検討(北田雅子,武蔵学,谷口治子,吉井千春,加濃正人)

[医療関係者・医療機関の禁煙推進]

愛媛県医師会員(医療機関管理者)の喫煙問題意識調査(加藤正隆,大橋勝英,土居康展,今村陽一,新野正治,宮下哲一)

[たばこ対策]

タバコ価格550円への値上げで,現在喫煙者の約50%が禁煙する可能性が高い(川俣幹雄,津田徹,渡辺文学,千住秀明)
紀南地域におけるたばこ対策一推進協議会を中核とした総合的な取り組み一(森岡聖次,初山昌平,上田晃子)
全国の市区町村における禁煙支援と歯科保健事業連携実施に関する調査(尾崎哲則,上原裕美子・青山旬)
Walk Against Tobacco(WAT)2006決意表明(マーク・ギブンス)

[禁煙支援]

ニコチンパッチの公費助成の試み;せたな町瀬棚区のタバコ健康被害対策(吉岡和晃,古田精一,村上智彦,若杉太朗,安井智美,高橋牧子,西弘美
企業内禁煙支援について;ファイザー社における社内禁煙プログラムの実施(市島頼子,安達順一,川口素子,井上京子,竹村久美子,山下節子)


日本禁煙医師連盟通信2006年第15巻2号(5月号)の目次は次の通りです。

2006年世界禁煙デーのスローガン;たばこはどんな形でも、どう偽装しても、命取りだ(中野暢子)

投稿

 軽いたばこの嘘(佐藤 功)
 東京都歯科医師会も禁煙宣言(花島直樹)
 禁煙医師連盟ホームページ立ち上げの思い出;清水央雄運営委員の多大な貢献(青山 旬)

報告

 禁煙推進モデル医療機関の認定
 第15回日本禁煙推進医師歯科医師連盟学術総会報告(大橋勝英)
 日本体育協会へ喫煙対策環境整備を要請(齋藤麗子)
 幹事会・運営委員会記録(2006年1月幹事会、2006年2月運営委員会、2006年3月幹事会)  

お知らせ

 間もなく役員選挙;会費納入を
 各地の世界禁煙デーイベント(宮城県、和歌山県、京都府、愛媛県)

図書紹介

 全臨床医必携・禁煙外来マニュアル(齋藤麗子) 

同封物等

 日本禁煙推進医師医師連盟通信第15巻第2号付録
 日本禁煙推進医師歯科医師連盟(パンフレット)


日本禁煙医師連盟通信2006年第15巻1号(1月号)の目次は次の通りです。

年頭所感(大島 明会長)

投稿

 禁煙医師連盟の役割は終わったか?(青山 旬) 
 機関誌(連盟通信)のあり方について(意見)(徳留修身)
 絵本『グッバイ!「モクモク」王様』と保護者用「副読本」に対する書評掲載にみる連盟の危機(野田 隆)

報告

 豊田茂樹先生読売医療功労賞受賞(大橋勝英)
 禁煙学会準備委員会の経過報告(幹事・禁煙学会準備委員長)
 最近の日本禁煙医師連盟通信の編集から(編集担当幹事)   

同封物等

 会費納入のお願いと振込用紙の同封
 デユードブック:受動喫煙(監修:日本禁煙推進医師歯科医師連盟)(注文書を含む)


日本禁煙医師連盟通信2005年第14巻4号(11月号)の目次は次の通りです。

「たばこ病訴訟」控訴審判決に対する抗議文(大島 明会長)

投稿

 宮城県内の病院におけるたばこ対策に関する調査(山本蒔子ら) 

書評

 絵本『グッバイ!「モクモク」王様』と保護者用「副読本」(薗 潤)

報告

 禁煙推進モデル医療機関の認定
 平間敬文運営委員に保健文化賞(齋藤麗子)
 幹事会・運営委員会記録(2005年7月幹事会、10月幹事会、e-mail運営委員会)   

お知らせ

 受動喫煙症の診断が可能な医療機関を募ります(作田 学)
 日本禁煙推進医師歯科医師連盟会費納入のお願い
 第15回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会・第2回禁煙学会案内

図書紹介

 たばこに関する図書のリスト
 たばこ規制戦略ガイド

訂正

 インターネット禁煙マラソンの諸問題(薗はじめら)
 禁煙推進山形県民大会(山田修久)

同封物

 「子どもの周りを無煙に!全国キャンペーン」の啓発ポスター


日本禁煙医師連盟通信2005年第14巻3号(7月号)の目次は次の通りです。

投稿

 インターネット禁煙マラソンの諸問題(薗はじめら)「
 「インターネット禁煙マラソンの諸問題」に対する意見(高橋裕子)
 禁煙推進山形県民大会(山田修久)
 第11回世界禁煙デー・宮城フォーラム「スポーツにたばこはいらない!」(田浦勝彦)
 世界禁煙デー京都禁煙推進研究会第7回卒煙(禁煙)コンテスト(田中善紹)
 第3回紀南たばこと健康フォーラムの報告(森岡聖次ら) 

報告

 日本歯科医療情報推進機構への「禁煙取組み」項目の要望書(埴岡   隆)
 鉄道会社に対して喫煙可能な車両の子ども用指定席券発売をしないことを依頼(簔輪眞澄ら)
 薬局でたばこの販売が無くなるか(齋藤麗子)
 禁煙推進モデル医療機関の認定 

お知らせ

 日本禁煙推進医師歯科医師連盟会費納入のお願い 

付録

 日本禁煙医師連盟通信第14巻第3号付録

同封物

 第14回日本禁煙推進医師歯科医師連盟・日本禁煙学会記録の欠落のお詫びと追加資料((簔輪眞澄)
 第21回全国禁煙教育研修会開催要領
 日本禁煙推進医師歯科医師連盟会費振込用紙(会費未納者のみ)


日本禁煙医師連盟通信2005年第14巻2号(5月号)の目次は次の通りです。

投稿

 日本禁煙推進医師歯科医師連盟会員の努力で路上喫煙禁止等条例を(風間咲美、他) 

報告

 受動喫煙の診断基準(作田 学)
   付:受動喫煙の分類と診断基準(作田 学、他)
     受動喫煙被害者支援のための診断書作成の留意点(松崎道幸)
 プロ野球12球団の喫煙対策のアンケート調査について(大橋勝英)
 第14回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会を終えて(作田 学)
 禁煙推進モデル医療機関の認定
 2005年度日本禁煙推進医師歯科医師連盟運営委員会記録
 日本禁煙推進医師歯科医師連盟幹事会記録(2005年1月、4月) 

お知らせ

 日本禁煙推進医師歯科医師連盟会費納入のお願い
 事務所が移転しました
 「たばこ規制枠組み条約発効記念の催し」記録集について
 第15回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会の予定について
 第15回禁煙指導実践講座「健康日本21に即した禁煙支援」案内
 2005年世界禁煙デーイベント(宮城県、和歌山県、兵庫県、愛媛県)
 第5回全国禁煙推進研究会「世界禁煙デー奈良フォーラム」開催案内

付録

 日本禁煙医師連盟通信第14巻第2号付録

同封物

 日本禁煙推進医師歯科医師連盟(パンフレット)
 2005年世界禁煙デー記念シンポジウム中央大会(東京)案内
 日本禁煙推進医師歯科医師連盟会費振込用紙(会費未納者のみ)


日本禁煙医師連盟通信2005年第14巻1号(2月号)の目次は次の通りです。

投稿

 日本歯科医学会第20回総会は(ほぼ)無煙でした;学会参加報告(中久木一乗)
 韓国禁煙運動協議釜山慶南支会の活動(崔昌睦)
 喫煙対策をもう一歩進めるためのアイデア?(大見広規)

報告

 たばこ規制枠組み条約・発効記念の催し;現在と将来の世代をタバコの害から守るために
 日本禁煙推進医師歯科医師連盟幹事会記録(2004年11月)
 禁煙推進モデル医療機関の認定

お知らせ

 第14回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会・禁煙学会のお知らせ 

同封物案内

 会費納入のお願いと振込用紙の同封


日本禁煙医師連盟通信2004年第13巻4号(11月号)の目次は次の通りです。

論文

 全国29歯科大学における禁煙・分煙状況(中久木一乗他)
 加濃式社会的ニコチン依存度調査票の試用(製薬会社編)(吉井千春、他)

投稿

 大島明会長が朝日がん大賞(簔輪眞澄)
 証拠に基づくたばこ政策とは;米国公衆衛生総監報告書2004年に学ぶ(望月友美子)
 The 7th APACTに参加して(薗 潤)
 たばこ病訴訟控訴審(中間報告)(平間敬文)
 和歌山県支部発足にあたって(森岡聖次)

報告

 E−mail運営委員会報告(和歌山県支部発足について)
 日本禁煙推進医師歯科医師連盟幹事会記録(2004年9月)
 禁煙推進モデル医療機関の認定

お知らせ

 図書紹介(タバコは全身病;卒煙編)(青山 旬)
 日本禁煙医師連盟通信付録に「喫煙対策研究特集号」を
 第14回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会・禁煙学会のお知らせ
 NPO(特定非営利活動法人)の問題点と中間法人の選択;平成16年9月25日(岩瀬 光)
 緊急シンポジウム「無煙タバコか健康か」記録集の有償配布について

同封物案内

 「子どもの周りを無煙に!全国キャンペーン」の啓発ポスターのご送付とお願い(付カレンダー)


日本禁煙医師連盟通信2004年第13巻3号(8月号)の目次は次の通りです。

投稿

 第10回記念世界禁煙デー・宮城フォーラム(日本禁煙推進医師歯科医師連盟宮城支部・運営委員会)
 禁煙外来が無くなる日、ハッピーエンドを目指して;禁煙医師連発足より12年(村手孝直)  

報告

 日本禁煙推進医師歯科医師連盟をNPO法人化することに関して(付:特定非営利活動日本禁煙推進医師歯科医師連盟定款(案);特定非営利活動日本禁煙推進医師歯科医師連盟定款施行細則(案))(岩瀬 光)

お知らせ

 禁煙推進モデル医療機関の認定
 図書紹介(タバコ病辞典;吸う人も吸わない人も危ない)
 日本禁煙推進医師歯科医師連盟幹事会記録

付録

 日本禁煙推進医師歯科医師連盟2004年度名簿

同封物案内

 緊急シンポジウム「無煙タバコか健康か」記録


日本禁煙医師連盟通信2004年第13巻2号(5月号)の目次は次の通りです。

論文

 大学における禁煙教育ならびに禁煙化状況に関する調査(亀倉更人、他)

投稿

 第2回紀南たばこと健康フォーラム(森岡聖次、他)
 喫煙率が算出できる厚生労働省の統計(青山 旬、他)  

報告

 日本医学会分科会を対象とした医学研究者とタバコ産業との関係に関する調査結果(小笹晃太郎、他)
 「第13回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会」の報告(秦温信)
 第13回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会(佐野文男)
 緊急シンポジウム「無煙タバコか健康か」報告(付:緊急声明)(埴岡隆)

お知らせ

 第13回日本禁煙推進医師歯科医師連盟運営委員会議事録
 日本禁煙推進医師歯科医師連盟幹事会の記録(2004年3月および4月)
 都道府県支部の設立が急務である(付:日本禁煙推進医師歯科医師連盟支部設置規則)(作田学)
 禁煙推進モデル医療機関認定の新規準について(付:(1))新規準、(2)新規準による認定・表彰および(3)申請書様式1、2)(薗 潤、他)
 各地の世界禁煙デーイベント(WHO神戸センター、宮城県、山形県、兵庫県、愛媛県、鹿児島県)

付録

 日本禁煙医師連盟通信第13巻第2号付録

同封物案内

 日本禁煙推進医師歯科医師連盟(パンフレット)


日本禁煙医師連盟通信2004年第13巻1号(2月号)の目次は次の通りです。

2004年年頭にあたっての所感(大島 明)

論文

 妊婦の出生後喫煙行動と児の出生体重との関連性ー厚生労働省の全国調査からー(大井田隆ら)

投稿

 受動喫煙防止のために〜「フレスカカード」のご紹介(小西明美)
 たばこ病訴訟に援助しましょう(斉藤麗子) 

お知らせ

 財務省の「たばこ事業法施行規則の一部を改正する省令(案)に対するパブリック・コメントについての申し入れ
 日本医師会の「会員の倫理向上委員会」に対する申し入れ
 日本禁煙推進医師歯科医師連盟のNPO法人化に関して(岩瀬 光)
 学会等の禁煙宣言 

編集後記

同封物案内

 インターネットで禁煙「笑顔禁煙クラブ」
 東京新聞のカラーコピー;危ない!受動喫煙
 会費納入のお願いと振込用紙の同封


日本禁煙医師連盟通信2003年第12巻4号(11月号)の目次は次の通りです。

会長就任にあたってのご挨拶(大島 明)

論文

 新居浜市医師会員の喫煙行動と喫煙対策・禁煙支援に関する全数調査(加藤正隆、他)

投稿

 第12回たばこか健康か世界会議に参加して(尾崎米厚)
 第12回たばこか健康か世界会議(12th World Conference on Tobacco or Health)に参加して(望月友美子)
 第12回たばこか健康か世界会議(ヘルシンキ)印象記(薗 潤)
 投稿記事「禁煙して思うこと」に関する意見(森島 真)
 ”投稿記事「禁煙して思うこと」に関する意見”について(箕輪眞澄)

報告

 日本禁煙推進医師歯科医師連盟役員選挙結果について
 禁煙実施医療機関表彰

お知らせ

 第13回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会(札幌)のご案内(第二次)(佐野文男)  

訂正

同封

 日本循環器疾患学会「禁煙宣言」ポスター
 第13回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会ポスター  


日本禁煙医師連盟通信2003年第12巻3号(7月号)の目次は次の通りです。

五島雄一郎会長逝去

論文

 北海道内大学の禁煙教育ならびにキャンパス内の分煙状況に関する調査(亀倉更人、他)

投稿

 たばこ規制枠組条約;経過と今後の課題(仲野暢子)
 「非喫煙者の意思表示バッジによる分煙マナー向上」の取り組み(林由美子)
 禁煙して思うこと(浜中守俊)

資料

 たばこパックの新しい注意文言

報告

 各地の禁煙デーイベント
 韓国の世界禁煙デー

お知らせ

 日本禁煙推進医師歯科医師連盟会長代行就任および役員選挙の通知(浅野牧茂)
 日本禁煙推進医師歯科医師連盟役員選挙告示(日本禁煙推進医師歯科医師連盟選挙管理委員会)
 役員選挙にあたって会費納入のお願い
 各種要請
 学会禁煙要請
 禁煙実施医療機関表彰 

同封

 「吸わないで」あなた一人の身体じゃない(第16回子供の周りを無煙に!全国キャンペーンポスター)
 会費振込用紙(納入しなければ選挙権を失う方のみ)   


日本禁煙医師連盟通信2003年第12巻2号(5月号)の目次は次の通りです。

論文

 歯科医師のニコチン製剤処方、米国歯科医師会のタバコ対策の歴史と日本の歯科医師の喫煙率(埴丘隆、他)

資料

 WHOたばこ規制枠組条約(Framework Convention on Tobacco Control)について(仲野暢子)

投稿

 第12回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会レポート(松下幸誠)
 公開討論会報告「喫煙対策戦略会議:疫学的知見の個人への適応について」(大島明)
 第1回紀南たばこと健康フォーラム(森岡聖次、他)
 学童および教諭への講演の経験から(徳留修身)

お知らせ

 会費納入について
 転居先不明の会員に関するお願い
 喫煙対策イエローカード
 第13回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会(札幌)のご案内(第一次)(佐野文男)
 各地の世界禁煙デーイベント(宮城、兵庫、広島、愛媛、鹿児島)
 ファルマシア株式会社寄付特別会計によるWHO刊行物について(残部があります)
 「ニコチン中毒ところかまわず」について
 禁煙実施医療機関表彰
 資料紹介(ビデオ:喫煙と健康、タバコアトラス)
       (思春期とたばこーあなたの疑問にお答えします!) 

編集後記

同封

日本禁煙推進医師歯科医師連盟通信第12巻2号付録1;第12回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会記録
     日本禁煙推進医師歯科医師連盟通信第12巻2号付録2;日本禁煙推進医師歯科医師連盟2003年度名簿
    日本禁煙推進医師歯科医師連盟パンフレット2003年度版
    イエローカード「法律に従って受動喫煙対策をしてください」
    デュードブック(受動喫煙、十代の喫煙、たばこと健康、これでたばこがやめられる)とその申込書    


日本禁煙医師連盟通信2003年第12巻1号(2月号)の目次は次の通りです。

論文

 日本禁煙推進医師歯科医師連盟北海道支部会員を対象にした未成年者に対する禁煙指導についての調査(大見広規、他)

翻訳

 機械測定による低タール低ニコチン収量紙巻きたばこ喫煙のリスク(訳:林高春)

資料

 四病院団体協議会が喫煙率低下を提言:国民の健康被害低減を

報告

 禁煙実施医療機関表彰

お知らせ

 たばこの注意表示改定に向けた意見募集
 資料紹介(空気のきれいな宿とホテル、タバコ副流煙の恐怖ー喫煙空間は危険がいっぱい)
 「ニコチン中毒ところかまわず」について
 第12回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会(鹿児島)最終ご案内
 会費納入のお願い
 同封:会費納入用紙振替用紙  


日本禁煙医師連盟通信2002年第4号(11月号)の目次は次の通りです。

資料

 「たばこ対策枠組条約」第5回政府間交渉議長案(仮訳:仲野暢子)

投稿

 ”Doctors and Tobacco”の著者シンプソン教授による講演会について(大島明)
 「医師とたばこ」講演会(斎藤麗子)
 日本口腔衛生学会禁煙宣言に「今、盛り込む必要はないだろう」とされた部分(埴岡隆)
 喫煙対策に関する研究を系統的に進めてきた中村正和会員に日本公衆衛生学会奨励賞(箕輪眞澄)

翻訳

 紙巻たばこ喫煙:顔の皺早期発生のリスクファクター(訳:箕輪眞澄)

報告

 禁煙実施医療機関表彰

お知らせ

 ファルマシア株式会社の寄付特別会計によるWHO刊行物の翻訳について(残部があります)
 「ニコチン中毒ところかまわず」について
 署名運動「私たちはたばこの増税に賛成します」に協力を
 資料紹介(卒煙ハンドブック)
 連盟事務局運営委託と事務局移転のお知らせ
 会費納入のお願い 

編集後記

同封:第12回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会(鹿児島)ご案内 
    「私たちはたばこの増税に賛成します」署名簿
    総会出欠連絡用はがき
    歯科医師による喫煙防止教育とその有効性について(小田正秀ら.日本公衛誌 2002;49:694-705)
    会費振込用紙(会費未納者のみ)


日本禁煙医師連盟通信2002年第3号(8月号)の目次は次の通りです。

論文

 受動喫煙と血中ビタミンC 3.小児の場合(浅野牧茂)
 わが国における医療関係者の喫煙問題(大井田隆、箕輪眞澄)

投稿

 和歌山県におけるたばこ対策について(森岡聖次)
 学会禁煙化要請の結果:第34回日本医学教育学会大会に学会禁煙化をお願いして(吉井千春)

報告

 各地の世界禁煙デーイベント(報告)(中央大会、北海道、宮城、東京、京都)
 禁煙実施医療機関表彰

お知らせ

 第61回日本公衆衛生学会総会喫煙対策自由集会開催のお知らせ
 原稿募集(編集委員会)

同封

 日本禁煙医師連盟通信第11巻3号付録;日本禁煙推進医師歯科医師連盟2002年度名簿
 これでたばこがやめられる(日本禁煙推進医師歯科医師連盟監修)および注文申込書
 禁煙宣言(ファルマシア株式会社製作協力)
 ポスター(第15回子どもの周りの無煙環境づくりの啓発事業)


日本禁煙医師連盟通信2002年第2号(5月号)の目次は次の通りです。

 1.未成年者の喫煙および飲酒行動に関する全国調査;1996年および2000年度調査の比較(尾崎米厚)
 2.和歌山県のたばこ対策(佐本明)
 3.学会禁煙化要請とその結果の報告について(依頼)
 4.学会禁煙化要請の結果(報告)
 5.低タールたばこの歴史的考察(林高春)
 6.事務局からのお願い
 7.喫煙と健康;喫煙と健康問題に関する検討会報告書(新版)の発刊に寄せて(富永祐民)
 8.健康増進法(案)について
 9.ファルマシア株式会社の寄付特別会計によるWHO刊行物の翻訳について
10.非喫煙者をたばこから守る法律制定の署名を提出しました(野上浩志)
11.根拠に基づく喫煙率目標値(久道茂)
12.訂正
13.禁煙推進議員連盟発足(斎藤麗子)
14.第11回総会(東京)の報告とお礼(簔輪眞澄)
15.各地の禁煙デーイベント
16.2002年度の日本禁煙推進医師歯科医師連盟運営委員会報告
17.論文紹介(たばこ白書第3版から除かれた文献より)(簔輪眞澄)
18.禁煙実施医療機関表彰
19.日本禁煙推進医師歯科医師連盟編集方針および投稿規定(編集委員会)
 同封:日本禁煙推進医師歯科医師連盟通信第11巻2号付録;第11回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会記録
     日本禁煙推進医師歯科医師連盟パンフレット2002年度版
    会費納入振込用紙
    「喫煙と健康;喫煙と健康問題に関する検討会報告書(新版)」刊行案内
    2002年世界禁煙デー記念シンポジウム案内
    健康ハート特別号;たばこと健康ー禁煙のすすめー(発行:日本心臓財団)

(平成14年5月23日記)


日本禁煙医師連盟通信2002年第1号(1月号)の目次は次の通りです。

 1.日本禁煙推進医師歯科医師連盟10年の歩み(五島雄一郎)
 2.禁煙実施医療機関表彰
 3.スポーツはタバコと絶縁しようーウソを許すな!(訳:松崎道幸)
 4.テレビ東京:話題の医学;日本医師会キャンペーン(要約:斎藤麗子)
 5.論文紹介(簔輪眞澄)
 6.救命救急24時でフジテレビに抗議
 7.第60回日本公衆衛生学会総会記念ブース出展(斎藤麗子)
 8.編集後記
 同封:第19回禁煙教育全国研修会案内

(平成14年5月23日記)


日本禁煙医師連盟通信2001年第2号(12月号)の目次は次の通りです。

 1.平成12年度乳幼児身体発育調査からの両親および同居者の喫煙に関する要約(簔輪眞澄)
 2.学会報告:日本小児科学会学術集会(加治正行)
 3.地域社会および保健医療システムにおいてETS曝露を減らし、たばこ使用中止cessationを増やし、開始を減らすための戦略(簔輪眞澄)
 4.禁煙実施医療機関表彰
 5.編集後記と総会へのお誘い
 6.深浦町屋外たばこ自販機撤去条例  

(平成14年2月4日記)


日本禁煙医師連盟通信2001年第1号(4月号)の目次は次の通りです。

 1.21世紀の禁煙医師連盟 五島会長
 2.環境たばこ煙:Cigarette equivalentについて
 3.地域における喫煙対策推進のための講演会報告
 4.連盟総会報告
 5.第10回総会(神戸)の報告とお礼
 6.深浦町屋外たばこ自販機撤去条例
 7.運営委員に就任して
 8.医師と医学生の喫煙
 9.大分県じん肺団体連合会会報記事より
10.「女性・こども・命・未来」を守る会への協力
11.本当に煙草を辞めたい人に
12.世界禁煙デーにおける各地のイベント
13.全国禁煙教育研修会の案内
14.事務局移転のお知らせ 

(平成13年6月26日記)


日本禁煙医師連盟通信2000年第4号(11月号)の目次は次の通りです。

 1.WHOたばこ規制枠組み条約公聴会参加報告
 2.枠組み条約とその例
 3.受動喫煙と血中ビタミンC 2.急性影響
 4.妊娠中における母親の喫煙と成人男の犯罪歴
 5.屋内完全喫煙学会のおこない方
 6.口腔学会自由集会報告
 7.公衆衛生学会「喫煙対策」自由集会報告
 8.禁煙日記
 9.2001年度連盟総会(神戸市)の案内
10.一般演題募集(総会)
11.禁煙実施医療機関の表彰

(平成13年1月4日記)


日本禁煙医師連盟通信2000年第3号(9月号)の目次は次の通りです。

 1.たばこか健康世界会議速報ーブルントラント事務総長基調講演
 2.喫煙と禁煙(喫煙率、禁煙率の共通認識)
 3.日本医師会員喫煙意識調査結果の概要
 4.北海道歯科医師喫煙率調査
 5.喫煙規制と喫煙離脱
 6.学会禁煙要請後の報告
 7.未成年者喫煙禁止法制定100年
 8.世界禁煙デーイベント開催報告ー東京、北海道、青森、宮城、京都、広島、鹿児島ー
 9.第2回全国禁煙指導研究会開催報告
10.ニコチンガムのOTC化へ向けての嘆願書提出
11.カナダ政府のたばこパッケージへの警告表示
12.資料紹介
13.日本公衆衛生学会自由集会
14.禁煙実施医療機関の表彰

(平成12年11月2日記)


日本禁煙医師連盟通信2000年第2号(4月号)の目次は次の通りです。

 1.世界禁煙デーのイベント
   STOP未成年の喫煙!運動、記念シンポジウム(中央大会)−北海道、青森、宮城、東京、
   京都、広島、鹿児島、長野、愛媛、福岡

 2.第2回全国禁煙指導者研究会・大阪
 3.第17回全国禁煙教育研修会・長野
 4.映画「インサイダー」
 5.「がん予防12か条」を考える
 6.受動喫煙と血中ビタミンC
 7.喫煙と肺気腫
 8.健康日本21・たばこ対策分科会
 9.台湾のたばこ規制法制定について
10.禁煙実施医療機関の表彰

(平成12年5月6日記)


日本禁煙医師連盟通信2000年第1号(1月号)の目次は次の通りです。

 1.たばこと健康に関するWHO神戸国際会議(報告1.神戸宣言、ブルントラント事務総長挨拶、報告2.資料紹介9
 2.たばこ使用ー合衆国、1900−1999(MMWR Vol.49より)
 3.北海道支部報告
 4.山形県禁煙指導者研修会報告
 5.たばこは毒ガス
 6.「たばこに関するリスト」を作成
 7.予防可能な最大の疫病?
 8.インターネットを活用した禁煙活動
 9.弘前市の救急車の禁煙化
10.インターネットメーリングリスト上での「節煙」議論
11.第9回禁煙医師連盟総会のご案内
12.禁煙実施医療機関の表彰

(平成12年2月10日記)


日本禁煙医師連盟通信1999年第4号(11月号)の目次は次の通りです。

 1.日本小児科学会、小児期からの喫煙予防を提言
 2.健康日本21たばこ分科会中間報告案を支持する
 3.国際歯科連盟の世界歯科医師禁煙推進部会報告
 4.日本公衆衛生学会喫煙対策自由集会報告
 5.シンポジウム”青少年の喫煙を考える”報告
 6.2000年1月1日から禁煙をキャンペーン
 7.禁煙和歌1等・各賞が決定!
 8.the brilliant green の取り組みに注目
 9.禁煙実施医療機関表彰
10.第9回禁煙医師連盟総会のご案内
11.総会での演題募集と募集要領
12.資料紹介

(平成11年12月14日記)


日本禁煙医師連盟通信1999年第3号(8月号)の目次は次の通りです。

 1.世界禁煙デー記念シンポジウム中央大会
 2.第1回禁煙指導研究会
 3.平成11年度世界禁煙デー宮城フォーラム
 4.北海道支部総会、禁煙指導研究会
 5.青森県の世界禁煙デー報告
 6.世界禁煙デー新潟のイベント、次世代の健康を考える
 7.第1回京都禁煙コンテスト、禁煙セミナー
 8.青梅市市民健康の集い、たばこを吸わない素敵な暮らし
 9.職場における禁煙法施行の呼吸器への好影響
10.タバコのない世界に向けての医師の役割
11.WHOプレスリリースに見る世界の禁煙の動き
12.2000年連盟総会案内
13.禁煙実施医療機関表彰
14.第58回公衆衛生学会自由集会の案内


日本禁煙医師連盟通信1999年第2号(4月号)の目次は次の通りです。

1.禁煙医師連盟運営委員会・総会の開催        7.北海道における連盟会員による草の根分煙運動
2.世界たばこデーの各地のイベント             8.東京都知事選候補者への禁煙・分煙政策アンケート
3.コカイン使用と喫煙と自然流産のリスク         9.資料紹介
4.ニコチネルTTSの発売                  10.禁煙実施医療機関表彰
5.青森のスモークバスターズオーストラリアを行く   11.学会の禁煙化要請とその結果について
6.一歩一歩の陣取り


第8回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会

1.日時    平成11年2月21日(日)12:30−17:00
2.会場    JR東日本仙台支社会議室(仙台市青葉区五橋1−1−1)
3.議事    1998年度の活動報告および会計報告
         1999年度の運営方針および予算 
         禁煙実施病院表彰
4.講演    21世紀のたばこ対策検討会座長をつとめて 
           (財)結核予防会  島尾忠男
5.報告 APACT報告
           国立公衆衛生院  簔輪眞澄
           各地の活動報告
6.シンポジウムー職場の喫煙対策ー「我が国におけるたばこ対策の動向と今後の戦略」
  1)職場における喫煙対策の重要性
           大阪府立成人病センター      大島 明
  2)受動喫煙の健康影響
           元国立公衆衛生院          浅野牧茂
  3)分煙の建築衛生
           元国立公衆衛生院・信州大学   入江建久
  4)職場の喫煙対策の実際
           JR仙台病院              山本蒔子
7.一般演題 
    

(平成11年1月19日記)


日本禁煙医師連盟通信1999年第1号(1月号)の目次は次の通りです。

  1.日本がん疫学研究会が「防煙、禁煙、分煙のすすめ」を提言

  2.「米たばこ会社の警告表示ダブルスタンダード」報告について(解説)および翻訳

  3.喫煙の急性影響ーー能動喫煙と同様に大動脈弾力性の低下を招く

  4.習慣的喫煙における喫煙ならびに喫煙が心血管リスクに及ぼす影響についての介入研究

  5.日本初・茨城県八千代町で青少年無煙の町宣言

  6.年頭にあたり  衆議院議員  檜田 仁

  7.第8回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会のご案内

  8.宮城支部から総会に関連する情報

  9.世界の禁煙切手、ポスター、たばこの警告表示をスライドに

 10.同封一覧

(平成11年2月17日記)


日本禁煙医師連盟通信1998年第4号(11月号)の目次は次の通りです。

   1.喫煙はアルツハイマー病のリスク因子        7.日本歯科医師会に要望書を提出    
   2. たばこ対策反対派のあくなき抵抗            8.資料紹介
   3.21世紀のたばこ対策検討会内容のまとめ       9.無意識のたばこ広告にも注意を!
   4.霞ヶ関JTビルのテナントは?              10.次年度禁煙医師連盟総会の案内
   5.第百生命が新聞広告賞優秀賞を受賞         11.総会での一般演題を募集
   6.受動喫煙と乳幼児突然死症候群          12.喫煙対策とその研究などで公衆衛生学会奨励賞

(平成10年12月20日記)


日本禁煙医師連盟通信1998年第3号(7月号)の目次は次の通りです。

  1.世界禁煙デーのイベント(東京、宮城支部、   8.全国禁煙・分煙推進協議会の政党アンケート          
    北海道支部、釧路地区、青森、新潟、京都)   9.航空会社の禁煙便調査
  2.シンガポールの禁煙事情           10.禁煙モデル医療機関の表彰で新聞のこの人欄に
  3.喫煙してがんになった人のメッセージ募集   11.資料紹介
  4.禁煙マークのネクタイピン         12.受動喫煙に対する保健医療従事者の認識を喚起
  5.全人的禁煙活動を目指して         13.中高生の喫煙・飲酒行動の全国調査報告書
  6.小児歯科医が知るべき喫煙問題       14.第15回禁煙教育全国研修会のお知らせ
  7.たばこ病訴訟弁護団より          15.会員1000人達成!

(平成10年8月12日記)


1998年世界禁煙デーシンポジウムご案内(平成10年5月31日)//終わりました


平成10年「世界禁煙デー」及び「禁煙週間」における取り扱いについて(厚生省)//終わりました


世界禁煙デーに寄せて(小泉純一郎厚生大臣の言葉)//終わりました


第7回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会

平成10年2月22日(火)に標記総会が東京の国立がんセンターで開かれました。平成10年度の活動計画などの総会議事終了後、最初に、厚生省地域保健健康増進栄養課長の高原亮治氏が、21世紀のたばこ対策検討会についてと題し基調講演を行いました。続いて、次の2つの報告がありました。
@新しい経口禁煙補助剤ZYBANについて(五島雄一郎会長)
A世界歯科医師会報告(市来英雄氏)

お昼の休憩時間の後、シンポジウム:「医療従事者による喫煙対策」がありました。

@歯科専門医が行う禁煙指導
A医学部における喫煙対策
B医療従事者による禁煙指導の普及を目指して
C看護婦が行う禁煙指導

最後に8人の演者から一般研究発表がありました。

@全国都道府県医師会における喫煙対策への取り組み
A公立病院における禁煙活動2年目
B静岡県立こども病院における院内分煙化への経緯について
C歯周治療における禁煙指導の効果
Dタバコと歯肉着色の関連について
E歯周疾患に対する喫煙の影響について
F宮城県の小、中、高校における喫煙防止に関する調査
G大分県職員に対する禁煙サポートの試みーストップスモーキングセミナーを実施してー

なお、次の総会はは平成11年2月21日(日)に宮城県で開かれることになりました。

(平成10年2月27日記)


日本禁煙医師連盟通信1997年第4号(11月号)に、北京で開かれた第10回たばこか健康世界会議(1997年8月24日−28日)の冒頭で行われた江沢民主席の挨拶の要旨が掲載されています。その中で、「われわれは、成人に対しては直接的な教育と指導を積極的に進め、小中高生に対しては、未成年者の喫煙を厳しく制限する措置を講じています。」と述べています。
また、同号には、参加者の印象記や同会議の決議文の翻訳、中国のたばこ事情、広島や北海道で新しく設置された医師連盟支部報告、たばこCMの行方、公衆衛生学会喫煙対策自由集会「効果的な禁煙方法」、家庭内受動喫煙と未成年者脂質代謝異常者のHDLコレステロール値、会員ホームページの紹介、禁煙指導用のスライド資料の紹介記事などが掲載されています。
なお、会員数は、平成10年1月29日現在、937人となっています。

(平成10年2月27日記)


日本禁煙医師連盟通信1997年第3号(7月号)に、世界禁煙デーに合わせて、各地で開かれたフォーラムなどの模様が報告されています。また、米国のたばこ集団訴訟和解合意条項サマリーの和訳、飛行機内全面禁煙の提案-機内で起こった悲しいできごと−、インターネット上でのたばこをめぐる動き(その2)、「ポケット歯ブラシ」による禁煙指導、などが掲載されています。

「声:会報に同封されていたポケット歯ブラシのサンプルを試みに使ってみました。極めて重宝かつ有用であると思います。店頭販売はしていませんので、ご購入希望の方は考案者の小田歯科医院(電話:082-283-0077)にお尋ねください。
(平成9年8月12日記)

世界保健機関による世界禁煙デースローガンへ

禁煙推進医師連盟規約へ

スクラップ帳へ

マナベ小児科ホームページに戻る