体重でアウトサイドインに振りなさいと昔から言われてますが間違いでは無いでしょう。 でもショットからパターまで、なるべくシンプルにする為にはアドレスは同じが良い筈です、
その構えのままで普通のショットと違うのはフェース面を少し開く事です、 そのフェース面を目標にセットすれば自然とオープンスタンスに成ります、 そこから通常のショットをすれば良いわけです、勿論ボールの3cm位(アバウトで
OKです) 手前にヘッドを入れて振りぬけば良い筈です、その時、特に注意したいの は足場が不安定ですから 左右、上下動を絶対しない事です、それと難しいロングバ ンカー(通常サンドウエッジは30ヤードまで位ですから)は 例えば30ヤード以上 40ヤード位ならピッチングを使い40〜50
ヤード位は9番アイアンを使って普通の バンカーショットをすれば簡単に出ます、その時注意すべきは同じようにフェース を開いて通常のバンカーショットみたいに思い切り振りぬくことです、
同じ位、開 いてもフェースが立ってますから、その分だけ遠くへ飛ばしてくれます、 くれぐれ もボールを飛ばそうと思って直接打たない事です。機会がある時練習してみたら良く判る筈です、 次回はゴルフにもっとも大事なメンタルメソッド「心理面」をレクチャーします。
〒769-2603
香川県東かがわ市横内291
TEL.0879-25-3123(代)
FAX.0879-25-3124
hamada@victory.shikoku.ne.jp
→ショップ案内